ピックアップ純心

「平和の旅人」校外で事前学習を行いました

 本校では、生徒代表者4名が毎年「平和の旅人」として8月9日の長崎をたずね、原爆の犠牲となった姉妹校(純心中学校・純心女子高等学校)の生徒と教職員を追悼します。

 今年も「平和の旅人」の生徒4人は、長崎を訪れる前に、原爆や核の問題について事前学習を進めてきました。

 7月24日には国立市の矢川プラスに出かけ、「くにたち原爆・東京大空襲体験伝承者講話」を聴きました。写真は、会場に来ていた新聞社の方に取材を受けたところです。

 「平和の旅人」は、本日8月7日に長崎に向けて出発します。8月9日の現地にいなければ分からない多くのことを学んで帰ってきてくれることでしょう。

CLOSE

OPEN

LINE