ピックアップ純心

ある生徒の日常~純心の四季~

不定期連載『ある生徒の日常』をお送りします!私の気になったことや、好きなもの、おすすめしたいものを不定期で書き連ねていきます。ゆるりと気楽にお楽しみくださいね♪


記念すべき第1回は「純心の四季」についてです!純心は自然豊かな場所にあるので、季節の花や緑を目にすることができます。この記事では私のお気に入りの四季を紹介します!

春は桜です!これは食堂前に咲いている桜がとても綺麗だったので、外でお昼ごはんを食べたときの写真です。

夏は紫陽花とタチアオイです!紫陽花は道路に沿うように植えられています。タチアオイは池のすぐ近くで咲いています。どちらも夏を感じる生命力で、瑞々しさがありました。

秋は彼岸花です!池の周りによく生えています。遠くからでもよく目立つので、つい写真を撮ってしまいます。

冬は夜景です!空気が澄んでいるので遠くまで見えます。(実は冬の写真は3年前のものしかなかったので友人の写真を借りました。とても綺麗な写真です。さすが……)

(高2 和田)

食堂前の桜です。食堂の前の広場で入学式の後に集合写真を撮ったことを覚えています。
紫陽花は純心の敷地内にたくさんあります。お気に入りの紫陽花を見つけてみるのも楽しいです。
空に向かってまっすぐ伸びるさまが美しいです。思ったよりも高く伸びています。
純心にたくさん咲いている花は何かと尋ねられたら、必ず「彼岸花」と答えますね。純心祭の時期によく見るので、彼岸花を見ると純心祭を思い出します。

CLOSE

OPEN

LINE