2025年06月17日
高2長崎研修 3日目

高校2年生は、5月26日から29日まで長崎研修に行ってきました!今回は3日目の様子をご紹介します。
長崎研修もとうとう3日目!
午前中は、長崎の純心女子高校の方たちと交流をしました。東京純心の生徒が考えた「原爆・戦争」に関するテーマをもとに、どうしたら平和を実現できるかという観点でディスカッションを行いました。それぞれが平和に対する考えを深めたあと、午後にはハウステンボスを訪れました!
5月はちょうどバラの時期。ハウステンボス内にはさまざまな種類の薔薇が植えられており、そのどれもが美しく咲いていました。いくつか写真を載せたのでぜひ見てくださいね!
アトラクションを楽しんだり、お土産を見たりしながら、私のグループはパークの一番奥にある「ローズガーデン」を目指しました。私がハウステンボスで最もおすすめしたいのがこのローズガーデンです!
バラの美しさはもちろんのこと、パークの最奥ということもあって私達以外誰も人がいなかったので、特別感もひとしお。写真を撮っても人が写りこまないのも、イチオシポイントです!
次回の長崎研修4日目の記事もお楽しみに!
(高2 マオ)



長崎純心女子高校との交流会の様子




ローズガーデンはパークの真ん中あたりとパークの一番奥にそれぞれ固まっています。こちらはパークの真ん中あたりで撮影しました。

バーガーもポテトもおいしかったです。

パークの入り口から奥まで歩いて30分ほどです。『秘密の花園』を思わせるような本当にきれいなところなので、行った際は足を運んでみてくださいね。