2025年11月28日
高1セブ島海外研修🌴~その1~

高校1年生は、11月10日~15日フィリピンのセブ島に海外研修に行っていました🌴
今日から何回かに分けてセブ島海外研修の思い出を書いていきたいと思います!
「その1」は山村スラムで行ったボランティア活動についてです。
私たちはグループごとにスラムのお家に訪問し、普段の生活や、生活の中で大変なことについてインタビューさせていただきました。インタビューする前はテレビやインターネットで見たスラム街のイメージが強く、どこも過酷な環境で少し怖い印象を持っていました。しかし私たちが実際にお家は想像していたほどは過酷な状況ではなく、そこで暮らしている方たちも明るい印象でした。やはり実際に行って自分の目で見てみないと分からないことがあると感じました。
その後、スラムで生活している子供たちと遊んだり、ご飯を配ったりしました。
最初は、お互い緊張していましたがだんだんと子供たちから笑顔で遊びに誘ってくれるようになりました。子供たちとは「エビカニクス」を踊ったり、鬼ごっこをしたりしました。
遊んだ後には子供たちに風船や折り紙のプレゼントを渡しました。皆喜んでくれてうれしかったです。
~山村スラムに行った感想~
行く前はちゃんとコミュニケーションがとれるか不安でした。しかし、意外と子供たちから話しかけてくれ楽しく遊べました。ニコニコした子供たちと遊べて、幸せな気持ちになりました!!
(高1 関野 中村)


