2025年08月09日
FYMスポット企画 教会見学

7月29日(火)にカトリック神田教会とニコライ堂として知られる東京復活大聖堂を見学してきました。
神田教会は1874年(明治7年)に創建され、ロマネスク様式とルネッサンス様式を融合させた建物で、ニコライ堂は1891年(明治24年)に竣工。ビザンチン様式の代表的な建物です。この2つの教会は、どちらもキリスト教の教会ですが、カトリックの教会とギリシャ正教会の建物ということで、建築様式をはじめ、中の雰囲気も異なります。2ヶ所の教会を実際に見学し、それぞれの特徴を知ることができました。




「よき牧者キリスト像」




