2025年10月16日
楽しく編み編みしちゃお♪

今回はⅡ期から始まったFYM「編み会」を取材して来たので、講座の様子をご紹介します!このFYMでは、3月に行われる「FYM・学び方等発表会・報告会」で展示する編み物の作品を制作しているそうです。
ポーチなど自分が作りたいものを、動画を見ながらみんなで楽しそうに制作していました♪中には動画を見ないでサクサク制作している生徒もいましたよ!
とても和気あいあいとした雰囲気で素敵なFYMでした。3月のFYM発表会での展示が楽しみですね!
ー 取材しての感想 ー
初めてFYMの取材をしたのですが、改めてFYMの良さを感じることができました。編み物は、カラフルな毛糸が使われていて可愛かったので、3月の展示がとても楽しみです。経験者はもちろん、初心者の皆さんも自分の作りたいものを作っている姿は、とても楽しそうでした。今回の取材で、私も編み物に挑戦してみたいと思いました。
(高2 あかね)
FYM「編み会」では、参加者それぞれが動画を参考にしながら、静かに編み物を楽しんでいました。使っている毛糸は様々で、作っている作品にもそれぞれ個性が感じられました。被服室全体が落ち着いた雰囲気に包まれ、集中して手を動かす姿がとても印象的でした。3月の展示会では、今回の作品がどんな形で展示されるのか、とても楽しみにしています。
(高2 Rian)

